
クリスマスイヴですねぇ、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私?大体の皆さんと同じオ・シ・ゴ・ト

先週末のお誕生日温泉旅行?のお話です。
旅の初日、土曜日は・・・、
以前バラエティ色満載の旅番組で紹介していた「ヤシオマス寿司」を食べました。
場所は日光です。

ニジマスの一種だそうです。
お店に入ってメニューを見てもヤシオマス寿司は載っておらず、
「テレビを見てヤシオマス寿司を食べに来ました」と店員さんに言うと
「ハイわかりました!」と注文完了・・・。
出てきたのが上の写真です。
写りはあまり良くないですが味は抜群に美味しいです。
マス寿司と言うと寿司ネタを酢で〆る印象ですが、
これはちらし寿司ですね。切り身を寿司米の上にちらしたものです。
脂は乗っているものの全然脂っこくありません。
臭みなんて微塵もなく歯ごたえのある触感です。
とても美味しかったです。
うっかり注文してしまいましたが、お値段が・・・^^;
事前調査で1,600円だったかな?まぁそのくらいのお値段でした。
お吸い物、お新香、茶碗蒸しが付いてこのお値段ですからコスパ最高でしょう!
その他にも日光駅近くの和菓子屋さんで食べたのがこれ、

ゆばおむすびです。
おこわを湯波で包んだものです。
モチモチしたお米に湯波は合いますねぇ。
※因みに日光ではゆばを「湯葉」ではなく「湯波」と書きます。
この日は天気が悪く、予報では曇り→雨→みぞれか雪に変わるかもしれないとのことでした。
案の定、午後2時過ぎには雨が振り出し、早めにチェックインをすることにしました。
泊まった所は鬼怒川沿いの温泉旅館。2回目の宿泊です。
数日前に予約をしたので鬼怒川ビューではなく反対側のマウンテンビュー部屋でした。
窓から見るとこんな天気です。

のんびりとお風呂に入って、夕食(バイキング)を済ませて
8時からロビーで始まるクイズケームに参加。
鬼怒川に関する○×クイズで最後の3人に残ると商品券がもらえると言う事で
夫婦で参加しました。
解らない問題には◯☓別れて解答し最終的にかみさんが3人に残り商品券をゲット!
三千円でしたが嬉しかったですよ〜。
ありがたく売店でおみやげ資金とさせてもらいました♪
日中悪かった天気も、夜には回復して星が見えました。
ベランダからの写真です。

※写真はクリック&クリックで大きく見られます。
オリオン座が見えますね。
真ん中の三ツ星に10倍ほど寄ってみました。

三つ星の周りには肉眼では見えないたくさんの星がありますねぇ。
写真左下にあるのが小三つ星です。
小三つ星の真ん中はオリオン星雲です。
ちょっと大きく見えるのはその為です。
翌朝の天気は快晴〜!

チェックアウト後に近くにある足湯「鬼怒子の湯」で早速休憩。
のんびりと癒やされました。

いつも行く場所です。
ゆず湯の袋が数個浮いていました。とてもよい香りがしました〜♪

そして再び日光へ行き東照宮周辺を散策しました。
でも東照宮へは行っていません^^;

↑こちら二荒山神社の鳥居です。写真だけです^^;
実際に入ったのは輪王寺大猷院でした。
三代将軍家光公のお墓のあるところですね。
写真はありませ〜ん。前にも紹介したような?
来年は家康のご位牌が特別公開されるそうです。
また来よ〜っと♪
他にもチョコチョコっと見て廻りましたがカーーーット!
以上です。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
おっと最後の最後にちょこっと寄った恐竜館?の写真を。。。

ではでは素敵なクリスマスイブをお過ごしくださいませ♪
posted by neko5hikitaihen at 19:26|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
日記:旅全般
|

|