2014年09月17日

NHKへ再び

すっかり秋の雰囲気ですね。

この陽気があと二月くらい続くといいのですがそうは行かないでしょうね^^;


8月の下旬にNHKホールへ「MUSIC JAPAN」という番組の公開収録を

かみさんと観に行って来ました。

前のフィギュアスケート観覧と同じように応募したら当たりました。

9月4回放送分の収録でした。

司会進行のPerfume&ユースケ・サンタマリアが「日曜の夜はー!」と言うと

観客が「MUSIC JAPAN〜♪」と返す練習を開演前に何度かしました。

なので9月のオープニングには私たち夫婦の姿が見られます!

まぁ、当事者が目を凝らしてやっと確認出来るくらいでしょうか^^;

出演者は・・・、分からない人多かったですね〜。

一応分かりそう&名前は聞いた事がある?ような人をあげると、

AKB48(まゆゆ?センターの新曲を歌いました)

ポルノグラフティ(新曲とアポロを歌いました)

May.j(アナ雪は歌わずオリジナルを歌いました)

E-girls(・・・)

ナオト・インティライミ(新曲を歌いました)

加藤ミリヤ(・・・素敵な曲、歌声でしたよ)

DAIGO(ご存じウィッシュの人)(ゲームの曲とやらを歌いました)

ファンキー加藤(解散したファンキーモンキーベイビーズの人)

(ソロでも前との違いがよく分かりませんでした)

この辺りでしょうか…。

知らないアーティストやアイドルもいましたが、

ライブなので何となく楽しかったですよ〜。

チケットは抽選だと思っていたんですが、

実際行ってみると意図的に集められた人たちがいる事に気付きました。

観客の7割くらいが2PMと言うK-POPアイドルのファンでした。

いやいや凄い声援でしたよ。

声援?ファンじゃなければ奇声以外何ものでもないですね。

高周波音がホールを埋め尽くし身の危険を感じたくらいです。

中盤に出てきて軽いトークショー。

それから観客参加型の借り物競走ゲームをやっていました。

メンバーが観客席までやって来るんですよ。

会場がどうなるかお分かりですよね?

幸か不幸か私たちは1階席でしかもかみさんの2つ隣の人をステージに連れて行ったので

大変な目にあいました^_^;

で、歌は最後。

これはファンが帰らない為の対策ですねぇ。

最後に歌ってさぁ終わりかと思ったら、

NHKのご好意によりもう一回同じ曲を歌う事になりました。

ファン大興奮。

しかもそのアンコールで2PM、3回も間違えてやり直し。

ファン大興奮。

3回目を間違えた時にはファンが全員で「ケンチャ〜ナ(大丈夫)」の大合唱。

私「甘やかすんじゃなーい(勿論冗談のつもりで)」と言いましたが

大声援に虚しくかき消されるだけでした〜。

Kの人気もまだまだ衰えずってトコでしょうか。

席も1階席の前の方でよく見えたので全体的にはとても楽しく

観覧する事が出来ました(^o^)















  • 20140917095736965.jpg
posted by neko5hikitaihen at 09:56| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
フィギュアの時も当たって今回も当たるなんて
neko5さん夫婦は強運ですね!

ポルノは昔好きでツアーで地元に来た時行きましたよ!
でも最近の曲は全然知りません^^;
DAIGOは生で見たい!すっごく見たい!
かっこいいしいいキャラしてますよね。
実は1枚だけDVDを買った事があるんです♪

観客の7割がK-POPアイドルのファン?@@
NHKって前から韓国よりだな〜って思ってたけど
やっぱりな〜って感じです(笑)
Posted by しげりん at 2014年09月17日 18:48
ホントッ

フィギアも今回も そしてラウンドも…
neko5さん、よく当選されますよねーっ。
羨ましぃ!

収録番組の出演者、少しは理解できますヨ。
テレビッ子ですからねぇ〜。
ここ最近かなり学習してますわっ。
K-POPはさっぱりわからないのですけどね (^^)。

Posted by うさぎ at 2014年09月18日 10:56
またまたくじ運がいい、ねこさんですね^^
そういえば私最近全く当たってないわ〜。
ま、応募もあまりしてないし、仕方ないか(笑)

よかった〜。出演のアーティストさん、私もねこさんと同程度の知識です。

わざわざチケットを買ってコンサートに行きたいって
思うほどのアーティストはいないけど
当たったり、頂いたりしたらきっと行くでしょうね。
たまには生で体感するのも刺激がありそう(#^.^#)
Posted by まり at 2014年09月18日 12:30
しげりんさんへ

イベントのお知らせがメールで届くので出演者が良さそう?なら
応募するを繰り返しています(^^ゞ
当然ハズレるほうが多いのですが年に一回でも当たればイイですよね♪

ポルノグラフティのファンなんですね。
収録は基本一組一曲なんです。
バンドは時間をかけて準備をして一曲。しかもフルコーラスではないんですよね。
聞いている方からするとあと一曲歌っけ欲しいなぁって思うんです。
ライヴですからね〜。
ポルノの時も新曲を歌い終わってからボソッと「アポロでも歌ってくれないかなぁ」
ってかみさんに言っていたんです。
そうしたら歌いましたね〜。嬉しかったです。会場も盛り上がりましたよ〜。
今年はデビュー15週年らしく、特別にトークコーナーもあって
ポルノ出演時間は多かったですよ。
それとは対照的にDAIGOは曲名を言って歌ってありがとうの挨拶をして終わりでした^^;
全体的に一組ずつ何ともあっけなく終わっていくの繰り返しですね。
DAIGOのDVDはBREAKERSでしたっけ?それのですかね?
今回はDAIGO&バックバンドでした。

Kのファンには本当に圧倒されましたねぇ・・・。
エーネイションの時もそうですが凄いです。
まぁこれがジャニーズでも同じことが起きたんだと思いますが。
女性は(差別発言か?^^;)声援で「キャーーー」って声出すでしょ?
絶叫の例え、擬音?ではなくて確実にキャーって言っていますよね。
名前呼ぶ(人も勿論沢山いますが)なら分かりますが
「キャー」と自らの意志で発音するのがよく理解できないんです。
いい具合?にそのキャー波長の合う殺人音波が左耳の高さからずっと
聞こえていたんですよね^^;
一回耳を指でふさいだら、かみさんから嫌味に見えるからやめろと言われ
やめたんですが、いやいや鼓膜への衝撃が尋常ではない勢いでしたので
首を回し角度を変え衝撃の一番少ない位置を探しながら観覧していました・・・。

2PMは確かNHKの何かの番組に出ていたと思います。
だからかなって思いました。
韓国よリの印象はありますが、以前に比べると露出は減りましたよね。
Posted by neko5 at 2014年09月18日 12:53
うさぎさんへ
返事がとっても遅くなりましてすみませんでした。
もうお引越しされたんですよね・・・。
この前までゴルフをご一緒したのがウソのよう。
?ゴルフをご一緒した時は夢みたいに感じましたね。
とにかく、うさぎさんは皆さんの前を疾風のごとく
過ぎ去って行ったような?感じです。
まぁジャカルタ仕様に戻ったわけですし、
ブログを介しているとあまり距離距離間は感じないもんですね。
そんな私のブログ、全然更新していないですから
自ら距離間をつくってどうすんじゃいってトコですね(^o^;)

チケット色々と当たるもんですね。
一番は期待しないで応募することですね。
ダメもとと思っていて当たると感激も倍増します。
買わないと当たらない宝くじと同じく
応募しないと当たらないのでこれからも地道に応募します。

出演者結構ご存知のようですね。
うさぎさん時間があればお外に出ている印象だったんですが
テレビっ子でもあるんですね(^^)
Kは好きじゃないと情報は入ってきませんよね。
そんな私もとあるKグループのファンでございまして・・・。
(カミングアウトだ( ゚д゚)ハッ!)
一組だけで他は興味が無いんですが、お気に入りの情報収集をすると
否応なく他も知る様になる事が多いんですよね。
それでもパッと名前が出てくるのは5、6組くらいかな?
特に興味がなければ知らなくて当然ですよねぇ。
Posted by neko5 at 2014年09月30日 18:26
まりさんへ
返事が凄く遅くなりましてすみませんでしたm(__)m

この番組は人気があるのかいくら応募しても当たらないので
いつもダメもとで応募していました。
かみさんが部下の若い男の子に我が家がNHKのミュージックジャパンに
行った話をしたところ、若い子のお目当ての人が今度出るので代わりに
応募してもらえないかと頼まれたらしいんです。
若い子はちゃんと受信料を払っていないらしくて応募できないんですって^^;
代わりにしましたよ〜。

当たると直接当選ハガキが来ます。
忘れた頃にやってくるので、ハガキを見ても
直ぐに理解が出来ないんですよね。
反対にハズレはメールが来るので、来た時は「ハズレだぁ」って直ぐ思います^^;
因みに代わりに応募した件は・・・メールがきました(;^ω^)
とりあえず応募しないと当たらないのでこれからも地道に応募し続けます。

まりさんは当たるときはドデカイのが当たりますよね。
フツー当たりませんよあのホテル。凄いなぁ(^^)

まりさんも、挙げたアーティストはだいたいお分かりのようですね。
この番組は基本的には若者相手ですから、
応募の時にあまりにも分からない人ばっかりの時はスルーします。
分からないで行ってファンにもみくちゃにされるほど私はMではございません^^;
ちょっとくらい知っているだけでも楽しさが全然違いますね。
チョコチョコ入れ替わるので飽きないですし、ちょっとした音楽フェスみたいです。

お孫さんを両脇に幸せを感じるお話、心にしみました(^^)
我が家では居間で横になるとこれからの季節お腹の上と両脇と股間で猫が寝ます。
もう既に肌寒い夜にはお腹と左脇には来ますね。腕枕状態になります。
私なりに幸せを感じています(^^ゞ
Posted by neko5 at 2014年09月30日 18:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。