2015年02月27日

久しぶりの伊豆 その1

先日かみさんの誕生日でした。

プレゼント以外にリクエストがあり「いちご狩りがしたい」との事で

先週末に伊豆へ行ってきました。

先ずは修善寺温泉に行き散策〜。





↑独鈷の湯はすっかり足湯になっていました。





射程もしました!



梅が少し咲いていました。



前にも行ったことのあるお蕎麦屋さんで昼食。



ワサビは自分ですってお好みで頂きました。

本わさびサイコー〜♪



この日はそのまま宿に行きました。

宿のロビーには大きな雛壇がありました。



あっという間に翌朝です^^;

朝食はバイキング(夕飯もでしたが)。

温か豆腐美味しかったです。



レストランから見えるお庭。



今回はここまで。

いちご狩りまで辿りつけなかった…。ごめんなさい^^;


最後に猫写真を!



修善寺温泉野良でした〜(ΦωΦ)


posted by neko5hikitaihen at 17:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記:旅全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奥さまの誕生日だったんですね。
おめでとうございます☆
誕生日にプレゼント以外でイチゴ狩りってステキですね♪

伊豆はのどかでノンビリ過ごせそうですね^^
お雛様や梅の花が春を感じますよね!
射程では何をゲットしたのでしょうか?

チューブのわさびより絶対に本わさびは美味しいですよね!

あら!可愛いネコちゃん発見ですね♪
旅先で猫に会えるとなんだか嬉しくなりますよね^^
Posted by しげりん at 2015年02月27日 18:48
しげりんさんへ
どうもありがとうございます♪

いちご狩りは随分前から行きたいって言っていましたので行きました。
我が家のお隣の市にはいちごハウスが幾つもあってイチゴ狩りができるので、
伊豆で出来なければ近場に行ってでもしたかったようです。
この時の週末は人気のあるハウスは午前11時には本日の入場を終了させていたのを
ネットで見たいたので入れるか心配したけど、空いていて口コミで良さそうな所を
検索して行ったので無事に入ることが出来ました。ホッとしましたよ(^o^;

お雛様は至るところで見かけましたね。
埼玉県鴻巣は人形の町で、以前にも紹介した大ひな壇を今回も見てきました。
後日写真をアップします。見た目全然変わりませんが^^;
射的で取った景品はちっちゃなマスコットだったかな?
点数制でけっこう点数とったのにあまりやったーーッて感じではありませんでした。
射的をするのを楽しむ。
それ以上の期待はしない方がいいですね〜。

わさびはとっても美味しかったですよ〜。
これを目的に行ったようなもんですからね。
サメの皮で擦るのもオツでございます♪

猫は皆さん撮っていましたね。
近くに行っても逃げない、度胸のある猫でした(ΦωΦ)
Posted by neko5 at 2015年02月28日 11:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。