ちょっと寄ってみました。

ポピーですね。
そよ風にゆらゆら揺れてとても綺麗でした。
稲穂もいい色になっていたので一緒にパチリ。
鯉のぼりもまだ泳いでいました

ポピーと聞くと「車にポピ〜!」って言うアノ声が未だに頭に浮かぶのは私だけ?
車にポピーーーーーーーーーーーーーー!!
失礼しましたm(_ _)m
そう言えば私、以前に花畑という地名に住んでいましたねぇ。
ふと思い出しました。
最後に猫写真を


出窓で寝ているのですが、段々と暑くなってきたせいか
体がのびていますね^^;
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ポピーだけじゃなく金色の稲穂やこいのぼりも
ほのぼのしていい感じですね〜♪
暑くなってもくっついてるんですね!
仲良しですね〜^^
猫の寝姿って季節感が出てオモシロイですよね。
しげりんさんへ
このお花畑は埼玉県鴻巣市にあります。
以前紹介した事のあるびっくり雛人形、30段以上ある雛壇を飾ってあった市です。
で、この時期はポピー祭り。
夏はうち市と発数を競い合う花火大会。
ラストの尺玉100発は圧巻です。
冬はハーフマラソンもやっていて町興しに力を入れていますね。
ポピー祭りをやっている河川敷から見る夕日も綺麗ですよ〜。
出窓のある部屋は日当たりが悪く午前中はまだ冷えたりします。
ポカポカしている出窓に群がり、そのまま暑くなってきて体のびーる。
が写真の真相です(^O^;)
しげりんさんのニャンズも休む場所が変わってきたようですね。😺